【八尾市】心合寺山古墳

心合寺山古墳

「しおんじやま」古墳と読む。

2024/5/22に行ってきた。

こういう感じのところ
距離感はこう
バス貸し切り状態

バス停降りて、しばし歩いて畑と畑の間の小道へ
古墳の手前に資料館あるので、先にそこへ
勾玉作り
こういう場所
紙やすりで削り続ける
頑張り続けて・・・

できた、けど写真撮ってない

続いて粘土で土笛作り

手が泥まみれになったので途中経過写真なし。

職人家系だというのに、この不器用さときたら…

土笛はもう何なのか分からない。100年経ったら呪物になりそう。

シワシワ布はキトラ古墳の資料館で買った手ぬぐい


気を取り直して古墳へ

古墳への道
古墳
「円筒型埴輪」というらしい、中は空洞
長い棺があった部分
丸い部分から見た後方部

しおんじやま古墳、離脱、別の場所へ

某大学内の古墳跡地、門の近くにあって、入らせてくれる

近くに「熊野神社」があるので、そこへ。

熊野神社ってあんまり見ないから、嬉しい。

お社のみで、社務所とかはないんだけど

きれいに手入れされていた。

帰り道
薬師石仏さん
玉ねぎ衝動買い

駅付近にインドカレーがあったので行った。

お値段がよろしい
ビールですわ


資料館内で、発掘物(土器とか副葬品レプリカ)を見て楽しかった。

写真撮影不可だったので、写真なし。

ここの古墳がモデルという漫画が、紹介されていた。

https://amzn.to/45AvEus

ほうほう、古墳発掘漫画か、と思ったら違った。